TOPICS

日本語教室ボランティア養成講座(初心者向け)

外国人への日本語の教え方を基礎から学べる講座を開催します。

【講  師】栃木県国際交流協会
      地域日本語教育コーディネーター
      福田あゆみ
【講座内容】*在留外国人の現状
      *日本語指導の心構え 多文化共生の考え方など
      *日本語の基礎 品詞とか敬語など
      *相手のレベルに応じた指導方法など

また3回目の講義では、現行のボランティアによる日本語教育の体験報告や懇談会などを予定しています。

【日  時】8月24日(土)、9月7日(土)、9月21日(土)(全3回) 午後1時~午後3時
【場  所】東那須野公民館
【対  象】どなたでも(未経験者歓迎)
【料  金】無料
【定  員】20名程度 ※定員を超えた場合は抽選
【申込方法】メールで申し込み(氏名・電話番号を記載)
【申込期限】8月5日(月)
【問い合わせ先】市民協働推進課 TEL0287-62-7019 FAX0287-62-7500
        shiminkyoudou@city.nasushiobara.tochigi.jp

TOPICS

【申込期限:6/23(日)】先着40名!
国際交流協会会員限定BBQ 開催のお知らせ

この度、会員同士の親睦を深めるためにBBQを開催することとなりました!
国籍問わず、ご参加いただけるイベントになっております。ぜひお申込みください。

【日 時】 2024年6月29日(土)午前11時30分~午後2時30分まで ※雨天決行
【場 所】 赤沢温泉(〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1149)
【参加費】 大人3,000円、小学生1,000円、幼児無料 ※ソフトドリンク込み、アルコールは各自持込。
【対 象】 国際交流協会会員(未会員の方は、当日会員登録可)
※会員のご家族様もご参加いただけます。
【定 員】 先着40名
【その他】 車を持っていないなどの理由で送迎が必要な方は、申し込みの際にメールに記載してください。
【申込期限】2024年6月23日(日)まで
【申込方法】国際交流協会事務局(下記メールアドレス)宛にメール ・氏名、電話番号、区分(大人・小学生など)
shiminkyoudou@city.nasushiobara.tochigi.jp

TOPICS
中学生の海外交流事業・浴衣姿で踊りの体験風景

中学生の海外交流事業

那須塩原市の姉妹都市オーストリアのリンツ市から
中高生28人と先生3人が本市を訪れました。5月15日から20日まで中学生の家庭でホームステイをして、中学校に通いました。初日には国際交流協会の方が着せてあげた浴衣で踊りを体験しました。
見よう見まねで、とっても真剣に踊っている姿は微笑ましく楽しそうでした。
市内の中学生でもなかなか経験できないことで、
日本での貴重な思い出のひとつになると思います。

TOPICS
日本語教室生徒募集

日本語教室生徒募集中

外国人のための日本語を習う人の教室です。
メールでお申込みください。

申し込みはいつでもOKです

申し込み先:
那須塩原市国際交流協会事務局(市民協働推進課内)
TEL:
0287-62-7019
Mail:
shiminkyoudou@city.nasushiobara.tochigi.jp

TOPICS
国際交流協会だより第59号

国際交流協会だより第59号を
発行しました

以前の国際交流協会だよりはこちらからご覧ください。

TOPICS

那須塩原市国際交流協会は、
2023年4月17日をもって創立30周年を迎えました。

市民の皆様には、1993年に創立して以来長年にわたり、
那須塩原市国際交流協会をご支援いただきありがとうございました。
今後も地域住民・在住外国人の皆様が暮らしやすいまちづくりを目指して、
国際交流の促進に精進してまいります。

Information

新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の
相談(そうだん)について

Make more friends around the world.

『国際交流って?』

国際交流とは世界を知る、世界とつながるだけではなく、外国と自分の地域とのつながりを実感することで、外国の人々のものの見方、考え方も自分とつなげてとらえられるようになってくると言われています。また、自分の存在が、世界の中での位置に気づき、他の国々の人々ともつながっているという感覚が持てるとも言われています。
まず、時間のあるときに、思い切って参加してみませんか。いろいろな人と関われて楽しかった!という気持ちになるといいですね。これまでと違った新しい世界が開けたような感覚が持てたらすばらしいです。
今までの生活から一歩踏み出してみませんか!
自分のできることから、できるところからが、スタートです。

日本語教室

外国語講座

協会員も勉強中。

 

日本語教室

日本語教室

日本語を学ぶお手伝いや外国人も気軽に日本語教室に通うことができる環境作りなどをお手伝いします。
『住みやすいまちだね』『もう一度行ってみたいね』といわれるよう『やさしいまち』になると良いですね。

EVENT INFORMATION
2024/04/15  【ご案内】日本語教室生徒募集中
2024/04/03  【ご案内】国際交流協会だより第59号発行しました
2023/09/28  【新着】皆様への感謝の気持ちを込めて、創立30周年を記念したワールドフェスティバルを開催します!
2023/04/17  【新着】那須塩原市国際交流協会は、2023年4月17日をもって、創立30周年を迎えました。
2022/11/17  【新着】音楽やダンスを通して異文化を感じられるクリスマスイベントを開催いたします!
2022/09/06  【新着】日本語教室ボランティア養成講座 活動報告
2022/04/20  【終了】日本語教室生徒募集中(申込期限2022年4月25日)(PDF)
2022/03/05  【ご案内】国際交流協会だより第57号発行しました
2021/12/02  【終了】日本語教室生徒追加募集中
2021/09/20  【終了】日本語教室生徒募集中(申込期限2021年10月5日)(PDF)
2021/09/20  【ご案内】国際交流協会だより第56号発行しました
2021/03/07  【ご案内】国際交流協会だより第55号発行しました
2020/08/20  【ご案内】国際交流協会だより第53号発行しました
2020/03/13  【ご案内】栃木県国際課「友好交流先からのホームステイ受け入れ事業」ホストファミリーの募集について
2020/01/24  【終了】2月16日(日)『2020ワールドフェスティバル』開催のお知らせ
2019/07/18  【終了】8月25日(日)『レクチャーコンサート“ピアノと歌でオーストリアを感じて、姉妹都市リンツ市をもっと身近に”』開催のお知らせ
2018/12/18  【終了】2月2日(土)『オーストリアをもっと身近に~講演とワークショップ 旅・音楽・食~』開催のお知らせ
2018/08/29  【終了】9月28日(金)『災害時の外国人支援って何?ボランティア入門講座』開催のお知らせ
2018/01/22  【終了】2月3日(土) 『EAT,SING,DANCE &TALK 第3回異文化交流』開催のお知らせ
2017/12/06  【報告】11月24~26日 東那須野公民館まつりに参加致しました。
2017/11/21  【報告】11月19日(日 )姉妹都市リンツ市訪問団による報告会&意見交換会を開催致しました。
2017/11/07  【終了】12月2日(土 )みんなで「やさしい日本語」! ワークショップ開催のお知らせ
2017/11/02  【終了】11月19日(日 )姉妹都市リンツ市訪問団による報告会&意見交換会開催のお知らせ
2017/10/23  【終了】12月3日(日 )『EAT,SING,DANCE &TALK 第2回異文化交流』開催のお知らせ
2017/08/07  【終了】9月2日(土 )『EAT,SING,DANCE &TALK 第1回異文化交流』開催のお知らせ
2017/07/24  【報告】姉妹都市一周年記念事業
2017/06/13  【終了】木版画体験教室『水彩画のような木版画』参加者募集
2017/06/13  【終了】姉妹都市提1周年記念 リンツ市芸術家・木版画展開催のお知らせ。
2017/05/11  【報告】第2回春の異文化交流会を開催致しました。
2017/03/15  【終了】国際交流員フロレンティーネとオーストリアを旅しよう!
2017/03/11  【終了】外交官 青木 周蔵とその家族たち~那須塩原からリンツへの架け橋
2017/02/04  【報告】節分フェスティバルCHUSにて開催いたしました。
2017/01/11  【終了】「フランスセミナー」参加者募集
2017/01/11  【終了】国際交流員フロレンティーネとコミュニケーション参加者募集
2016/08/23  【終了】日本語指導者養成講座(経験者コース)開催に伴い参加者募集
2016/08/18  【終了】平成28年9月14日(水)姉妹都市リンツ市との交流に向けた発表会&意見交換会について
2016/06/13  【報告】那須塩原市 旧青木家那須別邸にてオーストリア・リンツ市と姉妹提携の調印式が行われました。
2016/05/11  【終了】第一回『異文化交流座談会』を行います。是非ご参加ください。
設立目的

1国際交流を推進し国際理解を深めるとともに、地域住民と在住外国人の日常的な交流を行う中で相互理解を深め、もってまちづくりの推進に寄与する。

 

2 地域の中にある世界を大切にし外国人や訪問者が親しみやすく暮らしやすいまちづくりを目標とする。

 

3 国際交流活動を通し、小さな楽しみを分かち合える「縁」を共有するグループを目指す。

活動内容
  • 日本語教室開催
  • 語学人材の登録
  • 日本語指導者養成講座の推進
  • 国際理解推進のためのセミナー